このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください

経営管理ビザ
取得に関する
/お困りごとを解決!

買房移居京都では、日本で不動産投資に興味をお持ちの外国人(中国・香港・台湾)の方向けに経営管理ビザ取得を支援しています!

経営管理ビザ取得申請について
こんなお悩みありませんか?

  • オフィスや住居の契約ができない…
  • サイン証明書の取得ができない…
  • 銀行口座の開設ができない…
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

そんな方は ぜひ
「買房移居京都」
にご相談ください!

  • オフィスや住居の契約可能!
  • サイン証明書の代替となる
    日本の印鑑証明を取得!
  • 銀行口座の開設もサポート!
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

「買房移居京都」なら
不動産に強い!

【画像表示位置の設定】を使用すると画像が正しい比率で表示されない可能性があります

POINT1

オフィスや住居の契約で困らない!日本の不動産ビジネス経験が豊富な当社は宅地取引の資格を有した専門家。

最新の情報、確かな知識、豊富な経験で、外国籍の方による新規法人さまでも法人名義での事務所の手配・契約まで可能です。他にはない手厚いフォロー体制を実現します!

【画像表示位置の設定】を使用すると画像が正しい比率で表示されない可能性があります

POINT2

サイン証明書がない方でも大丈夫!当社は住居の手配と賃貸契約(住所提供)ができるため、日本の住民票と印鑑証明の取得が可能です!経営管理ビザ取得を目指してしっかりサポートいたします。

【画像表示位置の設定】を使用すると画像が正しい比率で表示されない可能性があります

POINT3

銀行口座開設でも困らない!共同代表として会社設立のフォロー、業務提携先のご紹介、会社の公式Webサイト作成などの独自のノウハウに基づくサービスをご用意しております。

銀行口座開設についても審査基準を満たすための書類作成や手続きに関する豊富な経験をもとにフォローアップします。

モデルケースのご紹介

Mayさま(香港出身)
40代 女性

香港の外資系銀行で資産運用マネージャーをされているMayさまは、京都の物件1軒へ投資し、不動産の売買・仲介/及び不動産投資のコンサル業務に加え、民泊経営をするというビジネスで経営管理ビザを取得しました。

本事例では、簡易宿所の営業許可についても取得のサポートをさせていただきました。

<経営管理ビザ取得期間>
当社との契約日:2022年2月
経営管理ビザ取得日:2022年10月

<事業内容>
海外富裕層向け不動産投資のコンサルティング
及び売買・仲介業務及び民泊経営

<不動産への投資金額>
約3500万円

<投資先エリア>
京都市

<必要な営業許可>
簡易宿所営業許可、宅地建物取引業免許

Lindaさま(中国・北京出身)
30代 女性

Lindaさまは、YouTubeでのチャンネルの運営によるオンライン教育・動画制作及び販売、翻訳などの新しいビジネスモデルで経営管理ビザを取得されました。京都で自宅と民泊1軒を購入され、民泊への投資運用をしつつ日本でのオンライン教育という夢を実現されました。

わたしたちは、YouTubeをはじめまだ事例の少ないTikTokやRedbook(小紅书)などを活用したオンラインビジネスでの事業計画書の作成も、専門家と連携しながらしっかりとフォローいたします。

<経営管理ビザ取得期間>
当社との契約日:2022年3月
経営管理ビザ取得日:2022年11月

<事業内容>
YouTubeチャンネルの運営によるオンライン教育
それに関するコンサルティング
ビデオコンテンツの制作及び販売、翻訳など

<不動産への投資金額>
約10000万円

<投資先エリア>
京都市

<必要な営業許可>
簡易宿所営業許可
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
Liさま(台湾出身)
50代 男性
Liさまは京都市内に民泊を1件購入し投資運営をする傍ら、日本国内での骨董品や美術品を買い付け、輸出販売事業で許可を取得しました。

貿易ビジネスはビザが取得しやすい事業のひとつですが、この際必要となる古物商許可の取得時にサイン証明書or住民票、在留資格などが必要となり日本に知人がいない方のハードルとなることがあります。

買房移京都なら、住民票を取得するための住所提供からお手伝いできますので、日本に知人がおらずお困りの方、サイン証明書が取れずに挫折された方なども手厚くフォローいたします。
 
<経営管理ビザ取得期間>
当社との契約日:2021年8月
経営管理ビザ取得日:2022年2月

<事業内容>
骨董品貿易・民泊経営

<不動産への投資金額>
約5000万円

<投資先エリア>
京都市

<必要な営業許可>
古物商許可
Zhouさま(中国・上海出身)
40代 男性
中国国内の大手IT会社に勤務されながら、日本の不動産投資のみで経営管理ビザを取得された事例です。

投資額や物件の収益によっては不動産投資のみでの経営管理ビザの取得をめざすことができます。
しかし不動産購入による経営・管理ビザの申請は、本来取得できるはずのケースであっても、用意する書類の種類や書き方を間違えると取得できないことがあります。

わたしたちは不動産ビジネスの経験と専門の士業の方との連携で投資計画の具体性、実現可能性などについてもサポートが可能です。収益額は十分であるのに審査に落ちてしまった方などもぜひご相談ください。
 
<経営管理ビザ取得期間>
当社との契約日:2020年10月
経営管理ビザ取得日:2021年5月

<事業内容>
日本国内での不動産投資

<不動産への投資金額>
約20000万円

<投資先エリア>
京都市、大阪府

<必要な営業許可>
なし
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

フルサポートで全ておまかせ!
シンプルでわかりやすい料金設定!

Aプラン
サイン証明書・印鑑証明をお持ちの方

1年経営管理
ビザ申請

・事業計画作成

・ビザ申請手続き

・Webサイト作成

・提携先の斡旋

会社設立

・共同出資サポート

・銀行口開設サポート

・オフィス提供
(6ヶ月)

・法人設立申請

総額
上記サービス総額: 27万元(消費税込)
保証金: 3万元
合計: 30万元(消費税込)
見出し
表示したいテキスト

Bプラン
サイン証明書・印鑑証明をお持ちでない方

4ヶ月経営管理ビザ申請

・事業計画作成

・日本国内住居(住所)提供
(6ヶ月)

・印鑑証明取得サポート

・4ヶ月ビザ申請手続き

会社設立

・共同出資サポート

・銀行口開設サポート

・オフィス提供
(6ヶ月)

・法人設立申請

1年経営管理
ビザ申請

・在留資格変更申請手続き

・Webサイト作成

・提携先の斡旋

総額

上記サービス総額: 30万元(消費税込)
保証金: 5万元
合計: 35万元(消費税込)
見出し
表示したいテキスト

※A.B.どちらもビザ申請には別途500万円の資本金(実費)が必要です

※保証金は途中解約や未払金などの債務がなければ契約終了(ビザ取得)後、全額返金させていただきます

お気軽にお問い合わせください

よくある質問

実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。
  • 経営管理ビザの取得までどのくらいの時間がかかるのでしょうか?

    大体の場合およそ6ヶ月で取得が可能です。ただし、入国管理局の繁忙期に申請した場合平均より長く時間がかかってしまうことがあります。

  • 日本に協力者もおらず、日本の銀行口座も持っていません。経営管理ビザ申請はできますか?

    経営管理ビザを取得する際の資本金については振り込みだけでなく「持ち込み」という形で、エビデンスを残す工夫をした上で直接持ち込めば申請が可能になります。また、当社のサービスをご利用いただけば、わたくしどもが共同出資の形を取らせていただくことも可能です。
    法人口座の開設についてもわたくしどもが銀行窓口へ提出する書類やWebサイト制作などの代行を行い、開設できるようできる限りのサポートをして参ります。

  • サイン証明書が取れず他社から断られてしまったのですが、経営管理ビザ申請はできますか?

    サイン証明書の代わりに、日本の印鑑証明を取得すれば問題ありません。そのために、まずは「4ヶ月経営管理ビザ」を取得し、住所と事務所の場所の候補を決める必要があります。

    わたしたちは4ヶ月経営管理ビザを有用に使うことのできる住居と事務所をご提供できますので、サイン証明書がないと断られてしまった方、外国人だから/在日期間が半年以下だから等の理由で物件を賃借できず困っている方は、ぜひ当社にご相談ください。

  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

お問い合わせ

フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。

士業パートナー様募集中! 

当社では今後依頼の急増が予測される経営管理ビザ取得業務に対応していくため、他の士業事務所さまと連携することでワンストップサービスのさらなる拡充を図っています。
当該分野でご協力いただける行政書士、税理士、司法書士などの士業の業務提携パートナーさまを募集しています。

<士業のみなさまへのメリット>

①当社では不動産業の強みを活かすことにより、外国籍の経営者様向けにも住所やオフィスの提供が可能です。そのため、これまで取得が難しかったケースや不許可になっていたケースでも、ビザの取得率が上がります。

②海外のお客様とのやり取りは宅建資格を持ったバイリンガルな専門スタッフが担当します。

③士業の皆様とのお取引は全て当社との国内取引で行うため、海外との資金のやり取りも必要ありません。業務の効率化、コスト削減が期待できます。

④新規案件のご紹介を通じて新しいお客様とのご縁を繋ぎます。

業務提携により、双方の専門分野を活かして顧客満足度の向上を図り、相互に協力できる関係を築きたいと考えております。ご興味のある方は、ぜひご連絡ください。

 

事業運営

運営元
買房移居京都
所在地 京都市東山区稲荷町南組577−7
代表取締役 片山 文雄
設立 2006年
プライバシーポリシー
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。